2023年02月04日

パパによる読み聞かせ

今日はお帰りの時間にひろばに来ているパパにみんなの前で大型絵本を読んでもらいました。


パパの読み聞かせ.png


ひろばの子どもたちもパパママたちもすっかり引き込まれて楽しんでいました。

どうもありがとうございました。

ぜひ読み聞かせしてみたい! という保護者の方、ご兄弟を募集しています。

声掛けください。お待ちしています。


posted by lafull at 18:44| 日記

2023年02月03日

節分

2月3日(金)今日は節分。
ラフール青葉台のひろばでボールを豆に見立てて、豆まきをしました。

鬼の絵本を読みました。
鬼の絵本.jpg


午前の豆まきの様子はこちら
鬼は外午前.jpg


午後も豆まきして、みんなで鬼退治をしました。
午後鬼は外.jpg


鬼はこっそり逃げて行ったかな…わーい(嬉しい顔)


寒い日が続いていますが、春は近づいていますかわいい

posted by lafull at 21:37| 日記

2023年01月28日

パパと大型絵本と豆まきごっこ

今日のひろばはパパとお子さんの姿が多く見られました。
みなさん親子でいろんな遊びをしていましたが、
絵本のコーナーで一緒に大型絵本を読んでいる様子がなんとも微笑ましく、思わずパチリ
IMG_4049[1].JPG.png

そして夕方は赤鬼と青鬼が登場して、豆まきごっこです。
IMG_4061[1].JPG.png


今日は雪もちらつく寒さでしたが、来週は節分、そして立春ですね。
posted by lafull at 17:49| 日記

2023年01月25日

0〜6カ月の赤ちゃん親子のおしゃべり会 プレパパプレママも一緒に

土曜日の0〜6カ月の赤ちゃん親子のおしゃべり会は、プレパパプレママの子育てプチ体験を実施している隣で行っています。

子育てを始めて数カ月のパパやママで、今日もおしゃべり。
赤ちゃん、どれぐらいまとめて寝てくれますか?
どうやって寝かせてる?
ミルク?母乳?うちは混合・・・などなど

IMG_4147[1].JPG.png


途中からプチ体験が終わったプレパパプレママも輪に加わって、赤ちゃんをみたり、質問したり。
首が座るってどんな感じですか? と質問が出たら
首が座っている赤ちゃんがうつぶせでしっかり頭をあげているところをみせてくれました。
プレパパからパパへの質問もありました。

「0〜6カ月の赤ちゃん親子のおしゃべり会」「プレパパプレママの子育てプチ体験」は
青葉台でも市ケ尾でも毎月行っています。
どうぞご参加ください。


posted by lafull at 19:01| 日記

2023年01月24日

公園へGO!

1月19日木曜日、いいお天気の日に公園へ行ってきました。

ひろばから2組で出発。

頑張って公園まで歩けましたね。

公園3.png

公園でもう1組合流し、3人で遊びました。

全員初めましてでしたが、みんなでシャボン玉をおいかけたり、

お砂場で遊んだりして遊びました。

その間にママ達は公園のことや、お子さんのことについて情報交換。

みなさんお子さんの月齢が近く、話も弾みます♪

公園1.png

公園2.png


最後は青空の下で「ぺんぎんたいそう」という絵本をみながら体を動かしました。


「公園へ行っても1人だとなかなか遊べなくて…」

「寒くてなかなか外に出るきっかけがなくて…」

というママの声も聞こえてきました。

そんな時はラフールからみんなで行ってみませんか?

次回は1月27日10:30〜です。

お待ちしていますね☆


posted by lafull at 10:53| 日記