2023年03月22日

プレパパプレママの子育てプチ体験&パパ・プレパパ座談会

3/18(土)に開催した、プレパパプレママの子育てプチ体験&パパ・プレパパ座談会ぴかぴか(新しい)
午前・午後ともに3組の参加がありました。

最初に、赤ちゃんの着替え、おむつ替え、ミルク作りを体験します。

粉ミルクは計量スプーンを使ってすりきりで量り
IMG_4248.jpg 
ラフールの調乳コーナーにあるポットのお湯を使って
実際にミルクを作ってみます。
IMG_4250.jpg


プレパパの妊婦体験では…
IMG_4252.jpg
前屈みになってみると
靴下を履く動作も大変であることを実感ですね!

体験の後は、ひろばの親子との交流の時間です。
IMG_4256.jpg
子育て真っ最中のパパママと交流しつつ、可愛い赤ちゃんを前に、
思わず笑顔のプレパパプレママさんでした揺れるハート

出産後のイメージはつきましたか?
ラフールは妊娠期から利用できる施設です。
妊娠期向けの企画もありますので、ぜひご参加くださいねかわいい


posted by lafull at 14:04| 日記

2023年03月17日

絵本ボランティア活動

毎月第3水曜日に絵本ボランティアが活動をしていますぴかぴか(新しい)
絵本ボランティア1.JPG

赤ちゃんの絵本や少し大きい子の絵本、季節の絵本などさまざまな種類の中から貸出絵本を選びまするんるん
絵本ボランティア3.JPG

ラフールの貸出絵本です本
絵本ボランティア2.JPG

来月の活動日は4月19日(水)です。
絵本ボランティアの募集もしていますので興味がある人は気軽に声をかけて下さいねぴかぴか(新しい)
posted by lafull at 11:15| 日記

2023年03月07日

プレパパプレママクラス

3月4日(土)のプレパパプレママクラスに
8組の参加がありましたぴかぴか(新しい)

最初に、赤ちゃんの抱っこの仕方、着替え、おむつ替えを
体験します。
IMG_4235.jpg

沐浴にもチャレンジ。
プレパパがプレママと確認し合いながら、
積極的に体験していましたよグッド(上向き矢印)
IMG_4238.jpg

最後は、先輩パパママと交流の時間です。
2カ月の赤ちゃんも一緒です黒ハート
IMG_4244.jpg
プレパパ・プレママさんから「可愛い!」の声が上がっていましたよ。

出産後のイメージはつきましたか?
ラフールは妊娠期から利用できる施設です。
プレパパプレママ向けの企画もありますので、ぜひご参加くださいねかわいい

posted by lafull at 15:50| 日記

2023年03月01日

公園へ行ってきました。

今日はとても暖かく、風も穏やかな日でした。
公園に行くのに最適な日で、6組の参加がありました。

大きい子から小さい子まで楽しめました。

公園 ブランコ.JPG


公園すべり台.JPG

室内の遊具とはまた違った物があって楽しいですね!

公園シャボン玉.JPG
大きい子がシャボン玉に興味があり、ママにやり方を教えてもらってました。
子どもの小さな力でも上手にシャボン玉を作れました!!

それを見ていた小さな子
公園シャボン玉双子.JPG

不思議そうにシャボン玉を眺めたり、触ってみたり。
こうやっていろんな世界を知っていくのでしょうね。

これからだんだんと暖かくなります。
「まだ公園に連れて行ったことがない」
「ママ1人ではちょっと勇気がなくて・・・」
「お友達と遊べたらな・・・」

なんて思っている方は心配ご無用!
是非ラフールの「公園へGO」にご参加ください!
posted by lafull at 12:30| 日記

2023年02月28日

「手遊びを一緒にやってみよう」の会

春が少しずつ近づいていますね。
今日は暖かい日でした。

今日は午後に「手遊びを一緒にやってみよう!」という会がありました。
集まってくれたのは4〜6ヶ月の赤ちゃんとママたち。

何をやっていいかわからない
ふれあい方を教えてほしい
そんなお声もありました。

手遊び.jpg

毎日子どもと楽しくかかわれたらいいですね。
寝んね遊び、スカーフ遊び、ふれあい遊び
いろんなあそびを紹介しました。

IMG_4217.JPG
冬に皆んなで植えた「チューリップ」が芽を出しています。
きっと春にはかわいいお花が咲くと思います。
何色のお花かな?楽しみです。


posted by lafull at 15:02| 日記