こんにちは、アポロです。ラフールへ行ってきました!
知っているお友達には会えませんでしたが、その分初めて会う方と沢山お話しが出来たり、スタッフさん方の暖かいお声がけのお陰で丸々3時間みっちりと楽しめました。
この日は、ブロックや電車のオモチャを中心に遊んでいた娘は、想像力を彼女なりに働かせて組み立て、車に動物を乗せてみたり人を乗せてみたり。大人の私の方が、凝り固まった頭を柔らかくして彼女の世界についていくのに必死でした。
ポカポカ陽気の中、テラスでも裸足で目一杯遊び親子共に大満足な一日でした。
2015年03月27日
ポカポカ陽気
posted by lafull at 07:29| posted by アポロ
2015年03月19日
温かい空気に包まれて
こんにちは!アポロです。
昨日は2ヶ月ぶりのラフールへ行ってきました!
久しぶりでドキドキして入ったのですが、いつもと変わらぬスタッフさん方の優しい笑顔に、すぐにまたお家に帰ったような安心感が湧き、久しぶりのラフールを満喫出来ました。
娘も忘れていなかったようで、懐かしのオモチャや新しいオモチャで楽しく遊んでいました。
大きくなったからから、同じ遊具でも思わぬ行動をとったりして、今まで以上に気を配ってシッカリ見ていなければいけないなと実感しました。
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、お人形のポポちゃんの抱っこひもには感動!お友達も何人か大事そうにお人形を抱っこする姿がとてと愛らしくて、やはり手作りの物は温かみがあり良いですね!
昨日は2ヶ月ぶりのラフールへ行ってきました!
久しぶりでドキドキして入ったのですが、いつもと変わらぬスタッフさん方の優しい笑顔に、すぐにまたお家に帰ったような安心感が湧き、久しぶりのラフールを満喫出来ました。
娘も忘れていなかったようで、懐かしのオモチャや新しいオモチャで楽しく遊んでいました。
大きくなったからから、同じ遊具でも思わぬ行動をとったりして、今まで以上に気を配ってシッカリ見ていなければいけないなと実感しました。
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、お人形のポポちゃんの抱っこひもには感動!お友達も何人か大事そうにお人形を抱っこする姿がとてと愛らしくて、やはり手作りの物は温かみがあり良いですね!
posted by lafull at 07:35| posted by アポロ
2014年11月26日
親子deスタンプラリー
こんにちは、アポロです。
ラフールでいただいたスタンプラリー台紙のスタンプ集めが楽しくてハマってしまいました!
今回初めて訪れた施設で素敵な本を見つけられたり、
娘が0歳の頃に行った時にはまだ早過ぎてあまり楽しめなかったけれど、1歳になった今では随分良い時間が過ごせる場所など、
このスタンプラリーをきっかけに新たな発見や出会いが沢山ありました!
一度に借りられる本が、他施設に比べて多い所や、
定期的に絵本の読み聞かせを行っている場所など、
青葉台周辺で、子供と一緒に楽しめる場所を新たに沢山見つける事が出来たので、こういう施設を今後も上手に組み合わせて利用して行きたいなと思いました。
posted by lafull at 22:28| posted by アポロ
2014年11月12日
外の景色
こんにちは、アポロです。
娘が小さな頃から沢山通わせて貰っているラフール。
大人は毎回同じように通っていても、子供たちは皆、成長に合わせてドンドン新しい発見を、自ら見つけ出すのが本当に上手だと実感します。
先日は、おもちゃのキッチンスペース横の窓から、大通りの様子が見える事に気が付き、ジッと観察していました。眼下に行き交うバスや、お散歩中のワンちゃんを、娘と一緒に「〜〜見えるね」と話しながら探しました。
娘が小さな頃から沢山通わせて貰っているラフール。
大人は毎回同じように通っていても、子供たちは皆、成長に合わせてドンドン新しい発見を、自ら見つけ出すのが本当に上手だと実感します。
先日は、おもちゃのキッチンスペース横の窓から、大通りの様子が見える事に気が付き、ジッと観察していました。眼下に行き交うバスや、お散歩中のワンちゃんを、娘と一緒に「〜〜見えるね」と話しながら探しました。
posted by lafull at 08:25| posted by アポロ
2014年10月22日
可愛らしい壁紙
こんにちは、アポロです。
ラフールのおトイレの壁紙がとても可愛く、親子で大好きです。
娘と一緒に入る時には、壁紙のキャラクターを
「プーさんがいるね」
「今日はスティッチのおトイレだね」
と指差し、一緒にお話をしているとお利口に待っていてくれるので、とても助かっています。
ラフールのおトイレの壁紙がとても可愛く、親子で大好きです。
娘と一緒に入る時には、壁紙のキャラクターを
「プーさんがいるね」
「今日はスティッチのおトイレだね」
と指差し、一緒にお話をしているとお利口に待っていてくれるので、とても助かっています。
posted by lafull at 00:03| posted by アポロ
2014年10月07日
コーヒー
こんにちは、アポロです。
ラフールに用意されているコーヒーメーカーで、初めてコーヒー(デカフェ)を飲んでみました。
一杯分のお金を受付で支払い、カプセルとお砂糖ミルクをいただいて、さっそく流し台へ!
壁に貼ってある手順書を見ながら、簡単にブラックコーヒーが一杯入りました。
主人が広場で娘を見てくれている間に優雅に飲むコーヒーで、いつものラフールにいる気分とは少し違った雰囲気に。
至福のひとときでした!
posted by lafull at 07:12| posted by アポロ
2014年09月19日
絵本
こんにちは、アポロです。
ラフールへ行くと、
本棚に、「おいしいモノ特集(食欲の秋シリーズ)」のコーナーが出来ていました。
ラフールの本棚には、沢山の絵本があります。
食べ物をテーマとした絵本がまとまって並ぶと、様々なテイストで描かれた絵本の中の食べ物達を、一度に見比べる事が出来て、娘はもちろんのことママの方も、本を探すのが楽しくなってしまいました。
その日のお昼前の絵本読み聞かせでも、サンドイッチをテーマにした絵本が紹介され、みんなで楽しくサンドイッチを作る歌を歌いました!
ラフールへ行くと、
本棚に、「おいしいモノ特集(食欲の秋シリーズ)」のコーナーが出来ていました。
ラフールの本棚には、沢山の絵本があります。
食べ物をテーマとした絵本がまとまって並ぶと、様々なテイストで描かれた絵本の中の食べ物達を、一度に見比べる事が出来て、娘はもちろんのことママの方も、本を探すのが楽しくなってしまいました。
その日のお昼前の絵本読み聞かせでも、サンドイッチをテーマにした絵本が紹介され、みんなで楽しくサンドイッチを作る歌を歌いました!
posted by lafull at 07:13| posted by アポロ
2014年07月24日
水遊び
こんにちは、アポロです。
先週、ラフールに遊びに行きました。
最近は、ベランダでの水遊びがすっかり定番化しています!
ラフールに用意されている様々な水遊びグッズを使い、水を貯めたり、かけたり、流したり。
お母さん達も一緒に裸足になって、室内よりも少しハシャギ気味!?
楽しかったです。
先週、ラフールに遊びに行きました。
最近は、ベランダでの水遊びがすっかり定番化しています!
ラフールに用意されている様々な水遊びグッズを使い、水を貯めたり、かけたり、流したり。
お母さん達も一緒に裸足になって、室内よりも少しハシャギ気味!?
楽しかったです。
posted by lafull at 23:37| posted by アポロ
2014年07月07日
七夕飾り
こんにちは、アポロです。
ラフールに遊びに行くと、笹の葉が飾ってありました。子供たちがママ達と楽しげにペンで短冊にお願い事や絵を書いていました。
ラフールの終わる4時前の、みんなで歌うお歌も七夕の歌。夏がどんどん近づいてくる感じがしますね。
ラフールに遊びに行くと、笹の葉が飾ってありました。子供たちがママ達と楽しげにペンで短冊にお願い事や絵を書いていました。
ラフールの終わる4時前の、みんなで歌うお歌も七夕の歌。夏がどんどん近づいてくる感じがしますね。
posted by lafull at 14:20| posted by アポロ
2014年06月21日
手作りおもちゃ
こんにちは、アポロです。
今日は、ラフールに遊びに行きました。
最近のお外はジリジリと強い日差しで、ベビーカーを押して歩くのも大変ですが、ラフールは風の通りも良く、涼しくてとても快適です。それでも少し暑い時には、扇風機のあたるエリアに行っては涼しい風に当たって贅沢に涼んでいます。
ママ達も、屋内で日差しを気にすることなく、元気に走る我が子と目一杯、快適に一緒に遊ぶことが出来ています。
そんなラフールで、いつも子供達に大人気のオモチャを一つご紹介します。
タッパーに穴を開けて切り口をテープで保護し、その蓋を容器にかぶせた手作りのオモチャで、その穴に短く切られたホースを入れるのですが、子供達はいつも、このホースを穴にストンと落とす作業に夢中です。
あまりに没頭して遊ぶので、家でもホームセンターでホースとガムテープ、100円均一でタッパーを買って作ってみました。
ホースがギリギリ通る絶妙な大きさの穴を開けるのに少し手こずりましたが、なんとか似た物が出来て家でも喜んで遊んでいるので、作ってみて本当に良かったと思っています。
施設内だけでなく、施設外での遊びのヒントも、ラフールの中でたくさん教えて貰えて嬉しい限りです。
今日は、ラフールに遊びに行きました。
最近のお外はジリジリと強い日差しで、ベビーカーを押して歩くのも大変ですが、ラフールは風の通りも良く、涼しくてとても快適です。それでも少し暑い時には、扇風機のあたるエリアに行っては涼しい風に当たって贅沢に涼んでいます。
ママ達も、屋内で日差しを気にすることなく、元気に走る我が子と目一杯、快適に一緒に遊ぶことが出来ています。
そんなラフールで、いつも子供達に大人気のオモチャを一つご紹介します。
タッパーに穴を開けて切り口をテープで保護し、その蓋を容器にかぶせた手作りのオモチャで、その穴に短く切られたホースを入れるのですが、子供達はいつも、このホースを穴にストンと落とす作業に夢中です。
あまりに没頭して遊ぶので、家でもホームセンターでホースとガムテープ、100円均一でタッパーを買って作ってみました。
ホースがギリギリ通る絶妙な大きさの穴を開けるのに少し手こずりましたが、なんとか似た物が出来て家でも喜んで遊んでいるので、作ってみて本当に良かったと思っています。
施設内だけでなく、施設外での遊びのヒントも、ラフールの中でたくさん教えて貰えて嬉しい限りです。
posted by lafull at 00:19| posted by アポロ
2014年06月05日
初めまして。
初めまして。アポロと申します!
この度、ラフールのブログに新たに参加させて頂く事になりました。
微力ながらも、ママ目線からのラフールの雰囲気を、少しでもお伝え出来たらなと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
早速ですが、先日、5/31に開催されたラフリンピックに参加してきました!
種目は、スタッフさんの「よーいドン!」の掛け声に合わせて始まったかけっこに続き、玉転がしと球入れの三種目です。
「頑張れ頑張れ!」とお友達を応援したりして、子供達は暑い中でも、とても楽しそうに参加していました。
土曜日の開催と言うこともあり、パパ同士の初めましてのご挨拶が出来たと言うメリットがありました。
午前中から、子供達もパパママも、程よく運動した健康的な土曜日になりました〓
posted by lafull at 23:14| posted by アポロ