今日は暖かい一日でしたね。
これで桜の蕾も一気に開きそうですね。
ラフールのテラスから見える桜もそろそろ満開になりそうです。
ここから見える桜は私の大好きな景色です。
今日は暖かいテラスで息子と二人でのんびりしました〜。
楽しかったです。
大きな絵本も沢山読みました。
こうして、息子とゆっくりとした時間をラフールで過ごすのも、もうなかなかないかもしれませんね。
4月からは年少さんになります。
いよいよ、私の知らない時間を園のお友達や先生たちと過ごすようになります。
寂しいような、嬉しいような複雑な気持ちです。
今、振り返ると「ラフールで沢山遊んだなぁ。」と思います。(笑)
家にいると、ついつい出来ていない家事に目がいってしまいがちでした。
ラフールでゆっくり子供と向き合って遊べた時間は私にとっても楽しい時間でした。
幼稚園入園と同時にラフールのブログも卒業することになりました。
今まで読んでくださった方々、ありがとうこざいました。
そして、いつも笑顔で迎えてくださっているスタッフさんにも感謝です。
思うようにいかない大変な時もあると思いますが、これからも楽しんで子育てしたいです。
ミルクティ
2014年03月29日
私の好きな景色
posted by lafull at 22:49| posted by ミルクティ
2014年03月26日
さりげない心づかい
ミルクティです。
ラフールのおもちゃには『さりげない心づかい』が施されているものが多数あります。
おもちゃが倒れて「バタン!」という音がして、小さい赤ちゃんがびっくりしないようにクッションが巻かれている物、手を挟んでも痛くないようにしてある物、、、。
遊んでいると、さりげない優しさに気が付かれる方も多いのではないでしょうか。
その一つが、おままごとの冷蔵庫のドアです。
写真だと分かりにくいかもしれませんが、ドアの縁にクッション材がはられていました。
木のおもちゃなので安心かな?って思っていたのですが、赤ちゃん逹のかわいい手を挟まない工夫がされています。
優しい遊び場ですね(*^^*)
ラフールのおもちゃには『さりげない心づかい』が施されているものが多数あります。
おもちゃが倒れて「バタン!」という音がして、小さい赤ちゃんがびっくりしないようにクッションが巻かれている物、手を挟んでも痛くないようにしてある物、、、。
遊んでいると、さりげない優しさに気が付かれる方も多いのではないでしょうか。
その一つが、おままごとの冷蔵庫のドアです。
写真だと分かりにくいかもしれませんが、ドアの縁にクッション材がはられていました。
木のおもちゃなので安心かな?って思っていたのですが、赤ちゃん逹のかわいい手を挟まない工夫がされています。
優しい遊び場ですね(*^^*)
posted by lafull at 22:27| posted by ミルクティ
2014年03月20日
おままごと
ミルクティです。
雨なのでラフールに来てみました。
先日卒園したお姉ちゃんと一緒です。
家では最近、「おままごと」では遊ばなくなっていたのですが、
今日はラフールで仲良く二人で遊びだしました。
「食べる前に手を洗ってね。」と息子から言われてしまいました。(笑)
雨なのでラフールに来てみました。
先日卒園したお姉ちゃんと一緒です。
家では最近、「おままごと」では遊ばなくなっていたのですが、
今日はラフールで仲良く二人で遊びだしました。
「食べる前に手を洗ってね。」と息子から言われてしまいました。(笑)
posted by lafull at 10:34| posted by ミルクティ
2014年03月13日
no-title
こんにちは。
ラフールに来ています。
床に線路が出来ていました。
こういうのって、あるだけで子どもはテンション上がりますよね!
「線路だ〜〓」と喜んでいます。
偶然、お友達の子が来ていたので更にテンションアップ!!
楽しく遊んでいます。
壁面も春らしくなっていて、素敵でした!
ラフールに来ています。
床に線路が出来ていました。
こういうのって、あるだけで子どもはテンション上がりますよね!
「線路だ〜〓」と喜んでいます。
偶然、お友達の子が来ていたので更にテンションアップ!!
楽しく遊んでいます。
壁面も春らしくなっていて、素敵でした!
posted by lafull at 12:33| posted by ミルクティ
2014年02月28日
ボタンホールのオモチャ
ミルクティです。
おすすめのおもちゃを紹介します。
もう、ブログではすでに紹介したこともあると思いますが・・。
ボタンホールのおもちゃです。
これは色々つなげてお花にしたり、
カラフルなので、ただつなげるだけでも楽しめます。
うちの子は3才になった頃から、ラフールに行くと、このおもちゃで遊んでいました。
最初はすぐ飽きてしまっていましたが、最近は集中して頑張ってます。
ポイントはママが一緒に遊んで、さりげなく見本をみせるとやる気になりますよ!
今ではパジャマのボタンを得意気にとめています。
おすすめのおもちゃを紹介します。
もう、ブログではすでに紹介したこともあると思いますが・・。
ボタンホールのおもちゃです。
これは色々つなげてお花にしたり、
カラフルなので、ただつなげるだけでも楽しめます。
うちの子は3才になった頃から、ラフールに行くと、このおもちゃで遊んでいました。
最初はすぐ飽きてしまっていましたが、最近は集中して頑張ってます。
ポイントはママが一緒に遊んで、さりげなく見本をみせるとやる気になりますよ!
今ではパジャマのボタンを得意気にとめています。
posted by lafull at 15:35| posted by ミルクティ
2014年02月25日
no-title
ミルクティです。
今日は少し、暖かいですね。
ラフールに来ています。
3才になると遊び方も、遊ぶおもちゃにも変化があります。
今まで全く興味を持たなかったものを使っています。
どうやったら出来るのかを考えて遊ぶようになってきました!
悩みながら遊んでいるのを楽しく見ています。
今日は少し、暖かいですね。
ラフールに来ています。
3才になると遊び方も、遊ぶおもちゃにも変化があります。
今まで全く興味を持たなかったものを使っています。
どうやったら出来るのかを考えて遊ぶようになってきました!
悩みながら遊んでいるのを楽しく見ています。
posted by lafull at 11:14| posted by ミルクティ
2014年02月20日
no-title
ミルクティです。
ようやく街中の雪もとけてきましたね。
春が待ち遠しいです。
今日は久しぶりだったので沢山遊んでいました。
4月から幼稚園なので、二人でゆっくり遊びに来られるのもあと少しです。
お弁当を持って来たのでゆっくり出来ました
嬉しいような、寂しいようなそんな気持ちです。
ようやく街中の雪もとけてきましたね。
春が待ち遠しいです。
今日は久しぶりだったので沢山遊んでいました。
4月から幼稚園なので、二人でゆっくり遊びに来られるのもあと少しです。
お弁当を持って来たのでゆっくり出来ました
嬉しいような、寂しいようなそんな気持ちです。
posted by lafull at 11:41| posted by ミルクティ
2014年02月04日
ひなまつり
posted by lafull at 10:16| posted by ミルクティ
2014年01月31日
防災のこと
ミルクティです。
先日、ラフールニュースをもらってきました。
2月の特集は『子育て家族の防災のこと』でした。
ちょうど数日前に防災用品などのチェックと保存食の期限などを
チェックしたばかりだったので、私にとってタイムリーな話題でした。
3・11を経験されたママたちの体験談、参考になります。
いつ起きても困らないように、家族でも避難場所の確認もしておこうと思います。
みなさんも、ラフールに行ったら手にとってみてくださいね。
ラフールでも、3月に防災ワークショップがあるようです。
参加してみようかな。
先日、ラフールニュースをもらってきました。
2月の特集は『子育て家族の防災のこと』でした。
ちょうど数日前に防災用品などのチェックと保存食の期限などを
チェックしたばかりだったので、私にとってタイムリーな話題でした。
3・11を経験されたママたちの体験談、参考になります。
いつ起きても困らないように、家族でも避難場所の確認もしておこうと思います。
みなさんも、ラフールに行ったら手にとってみてくださいね。
ラフールでも、3月に防災ワークショップがあるようです。
参加してみようかな。
posted by lafull at 10:17| posted by ミルクティ
2014年01月29日
読書
こんにちは、ミルクティです。
ラフールで穏やかな時間を過ごしています。
息子が電車遊びに夢中になっている間に、
子育て雑誌を見ています。(^-^)
最近はママが手を出すと怒るので、静かに見守っています。
こんな時間もたまにはいいですね!
ラフールで穏やかな時間を過ごしています。
息子が電車遊びに夢中になっている間に、
子育て雑誌を見ています。(^-^)
最近はママが手を出すと怒るので、静かに見守っています。
こんな時間もたまにはいいですね!
posted by lafull at 11:04| posted by ミルクティ
2014年01月17日
こま
posted by lafull at 10:16| posted by ミルクティ
2014年01月11日
お正月の遊び
こんにちは、ミルクティです。
今年初めてのラフールに来ました。
とっても沢山のお友達が遊びに来ています。
お正月らしいオモチャが受け付けにありました!
遊んでみようと思います〜。
今のオモチャも楽しいですが、私としては日本で昔から遊ばれている物も体験させてあげたいといつも思います。
意外と親たちもはまってしまいますよね!
飾ってあった凧もステキでした!
今年初めてのラフールに来ました。
とっても沢山のお友達が遊びに来ています。
お正月らしいオモチャが受け付けにありました!
遊んでみようと思います〜。
今のオモチャも楽しいですが、私としては日本で昔から遊ばれている物も体験させてあげたいといつも思います。
意外と親たちもはまってしまいますよね!
飾ってあった凧もステキでした!
posted by lafull at 13:22| posted by ミルクティ
2013年12月19日
no-title
posted by lafull at 12:08| posted by ミルクティ
2013年12月17日
子どもたちへのプレゼント
posted by lafull at 20:56| posted by ミルクティ