2022年05月20日

あさがおと稲の植え付けをしました。

5月といえば・・・夏にむけてのお花を植える時期ですね!
前回のポーチュラカに加えて
今日はあさがおの植え付けを行いました!

あさがお 種まき.jpg

みんな興味津々!
でもなかなか手が出せない・・・。

あさがお 種まき2.jpg
1人が種を穴にいれるのにハマって全部種を植えてくれました!

前回に種まきしたあさがおから少し芽がでています♪
何色のあさがおが咲くか楽しみです!

次はお米(稲)です。
稲のたね.jpg
種は数日間水につけて発芽させておきました。
立派な芽がたくさんでてますね!
稲の田植え.jpg
ドロドロな土の中に指をいれるのは勇気がいるね。

稲の芽.jpg
すこし芽が土からでています。
皆が毎日たべているお米はこうやって育っていきます。
秋には立派な稲穂が育ちますように!

posted by lafull at 11:55| 日記