2022年07月30日

パパ講座

7月30日(土)午後「パパ講座」を開催しました。
講師は、NPO法人全日本育児普及協会 認定講師の池田さんです。
お子さん(小学校6年生)も応援に来てくれました。
IMG_3600.JPG

1歳児と0歳児のパパとママが参加しました。

ちょっと先輩の現役パパ講師の失敗談やヒヤリハットを交えながらの「子育てはじめの一歩」
のお話は役立つ情報が満載でした。

IMG_3603.JPG

参加者同士のお話も盛り上がりました。

0,1歳児とパパとのふれあい遊びも教えてもらいました。

IMG_3614.JPG

次回のパパ講座のテーマは「幸せ家族の土台の作り方」です。
10月29日(土)青葉台にて開催します。
202210.11パパ講座(青葉台・市ケ尾) (1).jpg
posted by lafull at 11:21| 日記

2022年07月22日

水あそび

水あそびが始まりましたぴかぴか(新しい)
おもちゃで遊べます。
IMG_3577.JPG

水に折り紙のお船を作って浮かべてみてね。
IMG_3579.JPG


青葉台の水あそびは下記の通りに行なっています。
水に触れてみよう2022青葉台 テラスガラス面チラシ._page-0001.jpg
続きを読む
posted by lafull at 13:47| 日記

2022年07月21日

横浜子育てサポートシステム入会説明会(お子さん連れで参加できます)

地域の中で子どもを預けたり、預かったり、人と人とのつながりを広げる横浜子育てサポートシステムが

ラフールの事業の1つであること、皆さんご存じですか?


子どもを預かって欲しい人も預かろうと思う人も、まずしくみを知ってもらうための入会説明会に

参加いただきます。

今日はラフールビルの1階にある安全安心ステーションにて入会説明会を開催しました。

IMG_3573 (2).JPG


生後57日以降小学校6年生までのお子さんが預かりの対象です。

会場内には保育スペースを作って、提供会員(預かる会員)が見守ります。

IMG_3575 加工.png

次回は7/30(土)(今月は第5土曜日)残席1です。

ラフールでは原則として第2金曜日、第3木曜日、第4土曜日の10:00〜11:00に

入会説明会を開催しています。

入会説明会の申込、質問は横浜子育てサポートシステム青葉区支部(045-482-5518)

までお気軽に。ホームページもご覧ください。https://lafull.net/role/kosapo-about/

posted by lafull at 11:02| Comment(0) | 日記

2022年07月16日

プレパパプレママの子育てプチ体験&座談会

7/16(土)にプレパパプレママの子育てプチ体験&座談会を行いましたぴかぴか(新しい)
午前1組、午後2組の参加がありました。

着替えやおむつ替えを体験します。
プチ体験1.jpg

妊婦ジャケットを着たプレパパさんは、その重さにビックリです。
プチ体験2.jpg

体験の後は、ひろばで先輩パパ・ママとの交流です。
プチ体験3.jpg

赤ちゃんを抱っこさせてもらったプレパパさん…
プチ体験5.jpg

赤ちゃんが生まれた後の生活は、イメージできましたか?

ラフールは妊娠期から利用できる施設です。
プレパパプレママ企画もありますので、ぜひご参加くださいねるんるん

posted by lafull at 15:59| 日記

2022年07月15日

ラフール・ラフールサテライト休館日のお知らせ

休館日のお知らせ7.18・19.png
17日(日)〜19日(火)まで3日間休館となります。
お間違えの無いようにお願いします。
20日(水)にお待ちしています。目
posted by lafull at 17:46| 日記

2022年07月12日

ひろばde紹介「子育てサークル・チェリーキッズ」中止のおしらせ

7月13日(水)予定していた「子育てサークル チェリーキッズ」のひろばde紹介は
中止になりました。

青葉台では、3サークルさんに来所してもらう予定でしたが、
今回、な、なんと3サークルさん共にご都合が悪くなってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

サークルに入って、親子で活動したい! と思う方は、スタッフが
紹介しますので、気軽に声をかけてください。

posted by lafull at 10:58| 日記

2022年07月09日

プレパパプレママの子育てプチ体験

7月9日(土)にプレパパプレママの子育てプチ体験を行いました。
2組の参加がありました。

着替え、おむつ替え、ミルク作りを体験後、
プレパパさんが妊婦ジャケットを着用ぴかぴか(新しい)

プチ体験.jpg

プレママさんの大変さを実感されていた様子ひらめき

体験後はひろばに移動し、4か月の赤ちゃん親子と交流です。

プチ体験2.jpg

プチ体験3.jpg

赤ちゃんを抱っこさせてもらったプレパパさん。
ほんの少しだけ、実感がわいたかな?

ラフールは、妊娠期から利用できる施設です。
プレパパプレママさん向けの企画もありますので、ぜひご参加ください。
お待ちしていまするんるん





posted by lafull at 16:02| 日記

2022年07月08日

ひろばde紹介「乳幼児一時預かり・ピノキオ保育園藤が丘園」

今日は、ピノキオ保育園藤が丘園から乳幼児一時預かり事業の紹介に来てくれました。
IMG_3770.JPG
「預けはじめは、泣いて後ろ髪をひかれることもあるけれど、
だんだん慣れてお友だちと過ごす楽しさが分かるようになっていきます」と
お話してくださいました。

WEB予約制も始まっていますが、分からない時は、電話で相談にものってくれます。

どんな理由でも預かってもらえる制度です。
ラフールにも資料を置いています。
聞きのがした方は、スタッフに声をかけてくださいね。
posted by lafull at 18:50| 日記

2022年07月07日

今日は七夕きらきら

ラフールの天の川にはみんなが飾ってくれたお星さまや短冊がいっぱいです。
IMG_3540[1].JPG
今日は七夕ぴかぴか(新しい)
ラフールおかえりの時間に、七夕の歌に合わせて 天の川をひらひら
IMG_3541[1].jpg
赤ちゃんたちみんなで天の川をみつめていますぴかぴか(新しい)
本物はみれるかなあ…いつか見れるといいなあ…☆彡

posted by lafull at 18:16| 日記

2022年07月05日

カブトムシのさなぎ

暑い日々が続いてますね晴れ

ラフールのテラスでは、夏を待ち望んでいるカブトムシのさなぎがいます。

パパママたちは子どものころを思い出し、おじいちゃんおばあちゃんは子どもとの思い出をお話しされたり…
子どもは初めて見るカブトムシのさなぎに興味津々(怖いもの知らず?笑)です。
カブトムシに成長するまでの様子を一緒に観察しませんかわーい(嬉しい顔)
カブトさなぎ.jpg

スタッフが持ち帰ってお世話しているので、いない日もあるかもしれません……。わーい(嬉しい顔)



posted by lafull at 13:58| 日記

7月7日(木)ひろばde紹介「子育てサークル」青空クラブ 来所中止のお知らせ

7/7(木)11:30〜「子育てサークル・青空クラブ」のひろばde紹介を予定していましたが、
都合により、来所が難しくなりました。

たんぽぽクラブさんに続いての中止になってしまいました。がく〜(落胆した顔) ごめんなさい。

6月に子育てサークルのリーダーさん達が集まる「サークルリーダー交流会」を開催しました。
その中で、サークルの良さについて話してもらった内容などをスタッフからお伝えできたらと
思っています。
活動の様子を撮った写真もあります。

サークルについて知りたい方は、いつでもスタッフに声かけてください。
ラフールでもサテライトでもどちらでもご紹介できますかわいい
posted by lafull at 06:50| 日記

2022年07月02日

プレパパプレママクラス

7月2日(土)にプレパパプレママクラスが行われました。
とても暑い日でしたが、6組の参加がありました晴れ

赤ちゃん人形を抱っこすると、その重さと柔らかさに
驚いた様子ひらめき


プレパパプレママクラス1.jpg


汗をかきかき、着替え、おむつ替え、沐浴体験をしましたぴかぴか(新しい)

プレパパプレママクラス3.jpg

体験後は、先輩パパ・ママと交流の時間です。

プレパパプレママクラス4.jpg

出産前と後での生活の変化についてや、現在の子育ての様子など、
先輩パパ・ママからユーモアたっぷりのお話があり
何度も笑い声が聞かれる、楽しい時間となりましたるんるん
posted by lafull at 15:38| 日記